氏名 |
職名 |
専門分野 |
現在の研究課題 |
---|
若原 昭浩
 |
教授 |
半導体工学
光・電子集積回路工学
研究室WEB
|
- 原子層制御プロセス技術による異種接合半導体デバイスの開発研究
- 窒化物半導体による多機能集積デバイス開発
- 光・電子融合による超並列・超多重集積回路の研究
|
澤田 和明
 |
教授 |
センサ・集積回路工学
研究室WEB
|
- 集積化バイオセンサの研究
- マルチモーダルスマートセンサの研究と農業応用
- MEMS技術によるバイオセンサシステム
|
石川 靖彦
 |
教授 |
半導体デバイス/シリコンフォトニクス
研究室WEB
|
- シリコンCMOS技術による微小光デバイスの研究
- シリコン・ゲルマニウムのエピタキシャル成長と受発光デバイスの研究
- シリコン光集積回路の研究
|
河野 剛士
 |
准教授 |
マイクロ/ナノデバイス工学
研究室WEB
|
- ニューラルインターフェースデバイス(神経-エレクトロニクスの接続)
- 集積化マイクロ/ナノデバイス
- ナノチューブ/ナノワイヤーデバイス
|
関口 寛人
 |
准教授 |
半導体工学
光デバイス工学
研究室WEB
|
- 窒化物半導体を用いた次世代光機能デバイスの研究
- ナノ・量子構造による新物性の発現とデバイス応用
|
高橋 一浩
 |
テニュアトラック講師 |
マイクロマシン工学
研究室WEB
|
- CMOS/MEMSデバイスの集積化
- MEMSアクチュエーターを用いた光学素子
- MEMSバイオセンサの研究
|
秋田 一平
 |
助教 |
アナログ集積回路工学
研究室WEB
|
- アナログ・ミックスドシグナル集積回路
- 集積化センサチップに向けた高精度アナログフロントエンド
- 無線通信回路
|
山根 啓輔
 |
助教 |
半導体工学
結晶工学
研究室WEB
|
- モノリシック光・電子融合技術の研究開発
- Si基盤上III-V窒化物半導体混晶の結晶成長とデバイス応用
|
岩田 達哉
 |
助教 |
半導体工学
研究室WEB
|
- 集積化半導体センサ
-
機能性材料を用いた新規バイオセンサ
|
李 宥奈
 |
助手 |
集積回路/半導体デバイス
研究室WEB
|
|