情報通信技術(lCT)は電話交換からインターネットへと進化し、ユビキタス時代へと発展していきます。本コースは放送・通信・交通運輸・家電・医療福祉・環境・エネルギーなど21世紀の社会を支える基幹産業分野で活躍できるlCT研究技術者を養成します。ICTの創造に貢献する高機能集積回路・センサ・知能アンテナ・波動工学・電波エコロジ・電波干渉処理・周波数スペクトル有効利用技術・エネルギー変換・ワイヤレス通信方式・空間アクセス制御・ネットワーク・情報セキュリティ等に関する理論と技術を習得します。
教職員
研究室紹介
波動工学研究室
高周波回路、エスパアンテナ、ワイヤレス電力伝送、電化道路電気自動車、スマートグリッド
>>>研究室詳細
ワイヤレス通信研究室
無線アクセス方式、無線マルチホップ通信、無線電力伝送、アドホックネットワークセンサネットワーク、アレー信号処理
>>>研究室詳細
専用計算システム研究室
専用計算回路、FPGA応用、並列処理、高性能計算、セキュリティ
>>>研究室詳細
電磁波工学研究室
水中ワイヤレス電力伝送、次世代ワイヤレス通信用RF回路、バッテリーレスセンサネットワーク
>>>研究室詳細
通信信号処理研究室
次世代無線通信方式、マルチアンテナ伝送、時空間信号処理
>>>研究室詳細